失った歯の機能を回復させる治療法
虫歯や歯周病の悪化、また突発的な事故などにより、歯を失ってしまうことがあります。歯はたとえ1本でも失うとお口全体のバランスが崩れ、さまざまなトラブルを招いてさらにほかの歯を失ってしまう連鎖が生まれてしまいます。そこで、できるだけ早く適切な治療で機能を回復させることが大切です。
佐賀市高木瀬の歯医者「おか歯科」では、歯を失ってしまったときにその機能を回復させる治療としてインプラント治療・入れ歯治療に対応しています。一人ひとりのお口の状態やご希望に合った治療をご提案しますので、まずはお気軽にご相談ください。
インプラントと入れ歯の違い
従来では歯を失ったとき、入れ歯治療やブリッジ治療を行うのが一般的でした。近年ではそれに加え、インプラント治療が選ばれるようになっています。インプラント治療にも入れ歯治療にもそれぞれメリット・デメリット(注意点)があり、治療を選択する際にはそれらを十分に知ることが大切です。こちらでは、その違いをご紹介します。
インプラント治療
インプラントとは人工歯根のことを称します。歯を失ってしまった部分の顎の骨にインプラントを埋め込んで上部に人工歯を取り付け、歯の機能を回復させるのがインプラント治療です。インプラントが顎の骨としっかりと結合することで天然歯と変わらない咬み心地を得られるうえに、見た目もとても自然なことで、「第二の永久歯」や「入れ歯に替わる画期的な治療」などと謳われることもあります。
しかし、治療には外科手術を伴い高度な技術を必要とするため、治療後にトラブルが起きたという多数の事例報告があるのも事実です。治療を受ける際には安易にメリットばかりに目を向けるのでなく、慎重に検討することが必要です。
入れ歯治療
古くから選ばれている入れ歯。失った歯の本数に合わせて、部分入れ歯か総入れ歯をつくり、お口に装着します。保険適用になるものと自費診療になるものがありますので、一人ひとりのご希望に合ったものをつくることができます。
ただし入れ歯には、「はめると痛い」「しっかり咬めない」「外れやすい」などといったマイナスイメージがつきものであり、抵抗を感じる方も少なくありません。しかし近年では入れ歯の技術が進歩し、従来のデメリットを解消する入れ歯が登場しています。まずはどんな入れ歯があるのかを知り、その上でご自分に合ったものを選ぶといいでしょう。
インプラントのメリット
インプラント治療は、すべて自費診療になりますが、メリットもたくさんあります。
天然歯と変わらない力で 咬める |
見た目が自然で 天然歯と見分けがつかない |
入れ歯と違い 装着の違和感がない |
きっちり結合され 外れたり痛んだりしない |
健康な歯を 削る必要がない |
咬む力が伝わり 顎の骨がやせにくい |
~費用の考え方について~
自費診療になるインプラント治療は、ただ「高い」というイメージが先行しがちです。しかし、これは考え方次第だともいえます。
たとえば1本の歯にインプラント治療を行うと、その相場は30~50万円といわれていますが、これを60歳の時点で行い、75歳まで使ったと考えた場合、15年間1日3食の食事回数で割った金額は、1食あたり約20円ちょっと。
この20円を余計な出費と考えて毎日不満を持ちながら食事をするか、20円出して食事を楽しむのか……。これは治療を選択される患者様の考え方次第です。インプラントはメンテナンス次第で半永久的に使うことが可能ですので、さらに80歳まで使い続けたと考えたら、1食あたりの金額は約15円。一概に「高い」と決めつけず、長い目で検討されてはいかがでしょうか。
入れ歯のメリット
近年ではインプラントを選ばれる方が増えていますが、入れ歯も変わらず選ばれています。そのメリットには次のことが挙げられます。
保険適用が可能で 治療費を抑えられる |
治療期間が 短い |
外科手術が 不要 |
誰でも治療を 受けられる |
修理・調整が しやすい |
つくり方次第で理想的な 咬み合わせを得られる |
入れ歯の種類
シリコンデンチャー
歯ぐき部分に軟性を持つシリコンを用いた入れ歯です。金属のバネがなく、歯ぐき部分が自然なピンク色のため、見た目がよいうえにフィット感にも優れ、咬むときの痛みも緩和されます。
ノンクラスプデンチャー
保険の部分入れ歯にある金属のクラスプ(バネ)がなく、歯ぐき部分が自然なピンク色の特殊な素材でつくられた入れ歯です。バネがないため見た目がよく、まわりの歯にかける負担もありません。
金属床
床部分が金属でつくられた入れ歯です。金属のため床を薄くでき、軽く違和感が少ないのが特徴です。また熱伝導率が高いため食べ物の温度を伝えやすく、食事をおいしくとることができます。
マグネットデンチャー
残っている歯根と入れ歯の内側に磁性金属と磁石を取り付け、強力な磁力で固定する入れ歯です。ずれたり外れたりせずしっかり咬め、バネがないことで見た目も自然です。
~咬み合わせの重要性~
「咬み合わせ」とは、お口の中だけでなく全身にもつながる大切なものだということをご存じですか? 咬み合わせが乱れていると、食べ物がしっかり咬みくだけないだけでなく、顎から顔、肩から腰へと、全身のバランスを崩してしまうのです。その結果、肩こりや頭痛、腰痛といった全身症状が招かれることも少なくありません。
では、咬み合わせはどうして乱れるのでしょうか? それは、日常の何気ないクセが原因になっていると考えられます。たとえば「片側ばかりで咬む」「頬づえをつく」「いつも同じ向きで寝る」「足を組む」……といったものが挙げられます。
また、お口の中の詰め物・被せ物、入れ歯などが合っていないことも咬み合わせが乱れる一つの原因です。当院では常に咬み合わせを十分に考慮した治療を行うとともに、定期的に咬み合わせをチェックし、よい状態に維持できるようサポートします。